三菱PLC Qシリーズ CPUの「MODE」ランプ、「RUN」ランプが消灯して動作しない

PLCの電源を投入した際にCPUユニットの「MODE」ランプ、「RUN」ランプが点灯せず焦った経験はないですか?

QシリーズPLCでCPUユニットの「MODE」ランプ点灯しない原因

「MODE」ランプが点灯しない場合の確認事項として、Q CPUユーザーズ(ハードウェア設計・保守点検編)マニュアルによると、

  1. 強制ON/OFFの設定を行っている
    →強制ON/OFFの設定を解除する
  2. RESET/L.CLR スイッチが中立位置にない
    →RESET/L.CLRスイッチを中立位置にする
  3. 電源ユニットを交換して電源を再投入したとき、MODE LEDが点灯した
    →交換前の電源ユニットに原因あり
  4. 電源ユニットを交換して電源を再投入しても、MODE LEDが点灯しない
    →CPUユニットまたは装着されているユニットに原因あり
  5. 電源ユニットを交換して電源を再投入したとき、MODE LEDが点灯した
    →交換前の電源ユニットに原因あり
  6. CPU ユニットのRUN LED が点滅している
    →CPUユニットをリセットする
  7. CPU ユニットのERR. LED が点灯または点滅している
    プログラミングツールでエラーの確認をする
  8. CPU ユニットをリセットし、再度RUN にしたときRUN LED が点灯した
    →過大なノイズが原因と考えられる

と記載があります。

マニュアルに記載されていない、CPUユニットの「MODE」ランプが点灯しない原因

以前CPUユニットのバッテリ交換を行い電源を投入したところCPUユニットの「MODE」ランプが点灯せず、「RUN」ランプも点灯せずにPLCが一切機能しない事がありました。かなり焦ったのですが、原因は単純でした。

機器構成はQ02CPUとバス接続されたGOTタッチパネル

Q02CPUに入出力ユニット(QX、QY)、CC-LINKユニット(QJ61BT11N)、位置決めユニット(QD75)、それからバス接続されたGOTタッチパネル(GOT1000シリーズ)の構成でした。

バッテリ交換後に電源を投入するとCPUユニットのランプがすべて消灯している

装置の電源を切りCPUユニットのバッテリを交換、装置の電源を投入するとCPUユニットの「MODE」、「RUN」などすべてのランプが消灯しており、電源ユニット(Q61P)の「POWER」ランプは点灯していました。CPUのリセット、電源の再投入、ユニットの脱着を試みましたが症状は変わりませんでした。

「MODE」ランプが点灯しないのはバス接続されたタッチパネルが原因だった

色々と試みても症状が改善せず焦り始めたとき、PLCを搭載した制御盤から離れたところに設置されているタッチパネルの電源が入っていない事に気づきました。タッチパネルの電源をON/OFFできるよう操作スイッチが付いており、スイッチがOFFになっていました。

タッチパネルの電源をONすると「MODE」ランプが点灯しました。バス接続されたタッチパネルの電源がOFFしていたのが原因でした。

CPUユニットの「MODE」ランプが点灯しない場合に確認すること

今回はバス接続されたタッチパネルの電源がOFFしておりCPUユニットの「MODE」ランプが点灯しない現象が起きましたが、思い返してみると以前もCPUユニットの「MODE」ランプが点灯せずに焦ったことがありました。改造で増設ユニットを追加する工事だったのですが、基本ベース側に増設ケーブルを接続し、増設ベース側にはケーブルを接続しない状態で電源を投入した際に「MODE」ランプが点灯しない現象が起きました。その後増設ベース側に増設ケーブルを接続すると「MODE」ランプが点灯しました。

まずは基本に沿ってマニュアルを確認する

「MODE」ランプに限った事ではないですが、トラブルが発生した際はまずはマニュアルを確認します。

バス接続された機器に問題がないかを確認する

バス接続された機器の電源が入っているか、ケーブルの接続不良はないかを確認します。

それでも分からない場合はメーカーに問い合わせをする

最終的にはメーカーに問い合わせをします。問い合わせの前に試してみたこと、現状トラブルの症状などを書き出しておくと説明がしやすくなると思います。

焦らずに落ち着いて対応する

CPUユニットの「MODE」ランプ、「RUN」ランプが点灯しない場合、上記流れに沿って落ち着いて対応しましょう。